設立以来、半世紀以上にわたって美術、デザイン、ビジュアル関連書籍、
絵画・マンガ技法書、各種実用書を手掛けてきました。
現在も国内外へ向けて多くの書籍を刊行し、安定した事業成長を続けています。
さらなる体制強化を図るためこのたび編集職を募集。
あなたのフレッシュな活躍で新しい風を吹かせてくれることを期待しています!
募集内容をお読みの上、下記エントリーフォームにご記入の上ご応募ください。
社内で検討の上、ご連絡をいたします。
デザイン、ビジュアル関連書籍、絵画・マンガ技法書、各種実用書の編集スタッフ(正社員)
企画から編集・入稿まで、書籍づくりに関わる工程に携わっていただきます。
あなたのアイデアで書籍の可能性を大いに拡げてください。
《具体的な流れ》
▼リサーチ
まずは準備。ネットや人脈を駆使して情報収集、市場を分析し資料を揃えます。
▼企画書作成
内容はもとより、読者層やコスト、ページ数、部数なども企画書に反映。
明確なコンセプト・裏付けがカギになります。
▼プレゼン
企画が通る基準は明確、判断スピードの早さも当社の特長です。
▼編集
ライターやフォトグラファーの手配から進行管理、外部との調整等、編集全般。
予算の中からアルバイトを雇うのも可能です。
▼入稿・校了
印刷会社とのやりとりを経て完成。書店イベントなどのPR企画も積極的に提案してください。
【必須条件】書籍の編集経験をお持ちの方
本をつくり、多くの読者へ届けることに情熱を傾けられる方を歓迎します。
《求める人物像・活かせるスキル》
◇企画から編集・入稿まで一貫して携わりたい方
◇今まで培ってきた企画力や人脈を活かしたい方
◇書籍編集のスキルや知識がある方
自分のやりたいことをカタチにするため、企画から本づくりができる方を求めています。
また、今までのジャンルにとらわれない新たな発想をお持ちの方、大歓迎です。
得意分野を活かしてください!
<本社>
転勤なし/東京都千代田区九段北1-14-17
<アクセス>
東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅より 徒歩5分
・9:00~18:00(休憩1時間)
・フレックス制(標準労働時間8時間)を導入しています。
・コアタイムは、11:00~17:00まで
・年齢・ご経験などを考慮の上、当社規程により優遇いたします。
・試用期間6ヶ月(その間の待遇の変動はございません)
・昇給/年1回
・賞与/年2回
・皆勤手当
・交通費全額支給
★年間休日120日以上★
・完全週休2日制(土・日)
・夏季休暇
・冬期休暇
・有給休暇
・各種社会保険完備
・退職金制度
・私服OK
◇自分で「こんな本をつくりたい」という企画がある方
◇書籍の企画から編集まで一貫して携わりたい方
上記に当てはまる方は、当社にぴったりです。
入社月から企画会議に参加していただき、本が好きな方が輝ける環境です。
私たちと、そして本と一緒に成長しませんか?